2009年 05月 21日
![]() 我が家の小さな森。 新芽の時期からあっという間に、 新緑の季節に。 ![]() この季節のお楽しみ。 少しだけ早起きして、 のんびり、テラスで朝食。 ![]() メダカの学校は今日も元気です。 もう少し。 充電中。。。。 ***お知らせ*** 5月24日。。。お休みします ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2009-05-21 23:28
| ココチのよい暮らし
2009年 04月 05日
▲
by calen_3cha
| 2009-04-05 22:16
| ココチのよい暮らし
2009年 02月 03日
2008年 08月 24日
![]() みんなで作ったお庭の小道。 みんなで色塗りしたお庭の小屋。 年数がたつにつれ、 どんどん深みを増してゆきます。 ![]() 草・木も、 ハーブも、 お店で売れ残ってしまった花たちも、 伸び伸び、 ぐんぐん育ってゆきます。 ![]() ブルーベリーや、ブラックベリーも 収穫できる、 心地よい場所。 おかあさんのお庭。 ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2008-08-24 00:19
| ココチのよい暮らし
2008年 07月 17日
▲
by calen_3cha
| 2008-07-17 09:15
| ココチのよい暮らし
2008年 07月 02日
▲
by calen_3cha
| 2008-07-02 16:22
| ココチのよい暮らし
2008年 06月 24日
![]() 100万人キャンドルナイト。 6・21夏至~7・7七夕 どの季節もキャンドルの灯りはココチよく、 我が家の小さな森でも、 少しの時間、 二人ぼんやりと、 スローな時間を楽しんでいます。 なので、今月のレッスンはコチラ。 キャンドルを楽しむためのリース。 ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2008-06-24 09:09
| ココチのよい暮らし
2008年 05月 30日
![]() 本日、白とピンクのしゃくやくが入荷しています。 芍薬ファンが多いので、 ダイスキな花だけど、 チビットだけ持ち帰り。 ダイニングテーブルに白の芍薬とスモークツリー、 飾ってみたかった~☆ グリーンの壁にしてよかった~☆ 大満足。。。 ![]() 芍薬ファンの方、今日のは特に! お勧めです☆ ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2008-05-30 21:57
| ココチのよい暮らし
2008年 05月 19日
![]() 母の日が終わり一段落した週末、 ダイスキな空間atelierMASU邸で、 おいしい、たのしい時間を過ごしてきました。 お料理上手なMASUさん、 今回のおもてなしお料理も最高! ![]() コチラはMASUの森で作られる、 自家製燻製。 やわらかくて、しっかりしたお味で、 ジューシー。 おなかいっぱい おいしい週末、ごちそうさまでした♪ ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2008-05-19 22:37
| ココチのよい暮らし
2008年 04月 29日
![]() 2008・益子陶器市。 益子は藍染めも素敵でした。 ハンドメイドで1点モノ。 メガネor携帯入れ。 藍染めのストールとセットにして、 少し早いけど、母の日の贈り物☆ さぁ、いよいよ本格的に、母の日準備始まります♪ ■
[PR]
▲
by calen_3cha
| 2008-04-29 01:01
| ココチのよい暮らし
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||